2023年8月16日 野村万作萬斎 狂言の現在2023【能楽観賞日記】#67 7月12日(水)、『野村万作萬斎 狂言の現在2023』を観に、関内ホールへ行ってきました。演目は、狂言「磁石」と「咲嘩」 カテゴリー 能楽鑑賞日記
2023年8月15日 宝生流二十世宗家の船弁慶【能楽観賞日記】#66 7月9日(日)、推し様は居ませんが、宝生流宗家による「船弁慶」が観たくて行ってきました。狂言は山本家による「鶏聟」。 カテゴリー 能楽鑑賞日記
2023年7月18日 第17回 日経能楽鑑賞会【能楽観賞日記】#65 6月29日(木)、第17回 日経能楽鑑賞会を観に国立能楽堂へ行って来ました。演目は野村万作さん、萬斎さん親子による狂言「清水」と、片山九郎右衛門師による、お能「野宮」でした。 カテゴリー 能楽鑑賞日記
2023年7月18日 第6回 武田宗典之会【能楽観賞日記】#64 6月25日(日)、「第6回 武田宗典之会」を観るため、二週連続で観世能楽堂へ。主な演目は、狂言「萩大名」、そして歌舞伎「勧進帳」のオリジナルでもある、能「安宅」。 カテゴリー 能楽鑑賞日記
2023年7月17日 観世三郎太師の「道成寺」披キ【能楽観賞日記】#63 6月18日(日)、第一回 清門別会にて、観世流二十六世宗家・観世清和師の嫡男・観世三郎太師の「道成寺」披キが行われました。アイは野村萬斎さん&裕基くん親子です。 カテゴリー 能楽鑑賞日記
2023年6月20日 隠し事は小舞でバレる!?【能楽観賞日記】#62 6月1日(木)、野村萬斎さんの狂言を観に、船橋市民文化ホールへ行って来ました。演目は、狂言「隠狸」と「二人袴」。会場も笑いに包まれ、ほっこり。 カテゴリー 能楽鑑賞日記
2023年6月19日 第20回 一樹会【能楽観賞日記】#61 5月14日(日)、第20回 一樹会を観に国立能楽堂へ。主な演目は、狂言「佐渡狐」、能「花筐」。青木家と野村家の親子三代が大活躍! カテゴリー 能楽鑑賞日記
2023年6月5日 第42回 大宮薪能【能楽観賞日記】#60 5月13日(土) 、横浜からそのまま大宮まで直行して、大宮薪能を観に武蔵一宮氷川神社へ。雨が心配でしたが、神のご加護か何とか持ってくれました。 カテゴリー 能楽鑑賞日記
2023年6月5日 第23回 よこはま「万作・萬斎の会」【能楽観賞日記】#59 5月13日(土)、よこはま「万作・萬斎の会」を観に横浜能楽堂へ。演目は、狂言「子盗人」と「孫聟」。万作さんの狂言芸話では、父・六世万蔵さんと面の話を。 カテゴリー 能楽鑑賞日記
2023年5月30日 身内探しと男女の再会 【能楽観賞日記】#58 5月11日(木)、能を知る会を観に、年に一度の鎌倉へ。朝の演目は、狂言「咲華」と、能「土車」。お昼の演目は、狂言「墨塗」と、能「水無月祓」。 カテゴリー 能楽鑑賞日記
2023年5月30日 替間狂言「御田」【能楽観賞日記】#57 5月10日(水)、国立能楽堂の定例公演を観に行ってきました。演目は狂言「佐渡狐」、お能「賀茂 素働」に、野村萬斎さんの替間狂言「御田」とボリューム満点の内容でした。 カテゴリー 能楽鑑賞日記
2023年5月16日 第25回 加藤眞悟 明之會【能楽観賞日記】#56 5月5日(金・祝)、昨年に引き続き、今年も『加藤眞悟 明之會』を観に国立能楽堂へ行ってきました。演目は野村萬斎さんの狂言「長光」と、加藤先生のお能「芭蕉」。 カテゴリー 能楽鑑賞日記