薄桜鬼 桜の宴2012・夜の部

薄桜鬼 桜の宴2012
2012年4月8日(日)中野サンプラザホール

 

昼の部も貴重な遊佐さんを見れたりして(笑)楽しかったですが、やはり夜の部はさらに盛り上がりますね。会場全体のテンションが違うというか。大まかな流れは昼と一緒なのに、なんか凄かった(笑)まぁライブでも昨日より今日、今日より明日、と盛り上がるので、似たようなものかな?

今回の宴は、幹部隊士が勢揃い!ってことで、どんな感じになるのかって思ってたけど、大川さんは感謝祭の時も思ったけど、リアクションがお茶目で本当に可愛いおじさま!って感じで(笑)あと大川さんは笑顔が素敵なんだよね(*´∇`*)

飛田さんは生で拝見するのは初めてでしたけど、過去にオトメイトパーティーのDVDでかなり楽しませて貰ってるし、実際に生で拝見して、ベテランなだけに空気読んでて、本当に良い意味でとても面白い方だな、と実感しました。

坪井さんは…相変わらずマイペースに頑張ってました(笑)

大川さんも飛田さんも坪井さんも含めて、薄桜鬼キャストは、みんな素敵な方達ばかりで、好きです。(*´∇`*)

改めて、そう思いました。
では、以下は夜の部の感想になります。

 

 

 

※昼と夜が記憶ごっちゃになってる可能性がありますので、ご注意下さい。苦笑

 

 

 

●キャラによるオープニングトーク(立ち絵を使った影ナレ)

平助が最初なのは昼の部と同じでしたが、その後の順番・内容が変わってた。斎藤さんがおかしな展開になってましたよ(カワイイw)遊佐さんは立ち直ってました!(笑)台詞言い切った!近藤さんの「ご婦人方」って言い方が好き。w

 

●キャストによるオープニングトーク

皆さん、昼の部と衣装を変えて登場
大川さんは洋装から和装(袴)に。大川さん、和服似合う!

ただ、昼では、遊佐さんがピンク着てたりして、ちょっと色があったのにさ、夜は気付いたら大川さん以外、みんな衣装が「黒」!組長とボディーガードみたい図に(笑)

遊佐さん、昼の部で事故ったことを告白。
今度は「台詞ちゃんと言い切ったから帰って良い?」って。w
また「大好きー!」って言って欲しいとねだる。w
流石、薄桜鬼集会で恋文コーナーを作ったお方なだけある。w

昼の部は、よっちん1人で次のコーナーまでの繋ぎを頑張ってたけど、夜の部は、三木さんと一緒に次のコーナーまで繋ぐ。

 

●再現録(前半)

あらすじのナレーションは坪井さん。

原田:「二人の選択」本編、主人公を押し倒したあのシーン。流石、左之さん。
風間:「風間のお気に入り」本編、風間ルート最後のシーン。
斎藤:「変わらないもの」本編、御陵衛士になる時の桜の前でのシーン。

 

●バラエティコーナー「春の歌会〜三番勝負〜」

昼の部は個人戦だったのに、夜の部は何故かチーム戦に変更。
グーパーでチーム分けすることに。

津田「”最初は鬼(キ)ィー!”でやりましょう」

1対6になったら、どーする?アリなの?とか言ってたんですけど(笑)”最初は鬼ィー!グーッパ!”で、キレイに4対3に分かれました。

「大川・鳥海・森久保・津田チーム」「遊佐・飛田・坪井チーム」

での対決となりました。ちょっと遊佐さんがメンバー構成に不安気です(笑)

 

この人たちにスケッチブック持たすと、問題行く前に好き勝手に書き始めるから面白い。声優なのに、イベントなのに、筆談とか。www

景品の宴グッズ。タペストリーが全種類揃ってて、「え!?復活してる!?」と思ったら、夜の部始まる前に殆どのグッズが完売したようで、ステージの上にあるのは全て「サンプル」だそうです。あ、なんだ、ビックリした。w

 

坪井さんが座った所が、昼の部で森久保さんが座った所だったので、

「気を付けろ!そこ、昼に誰かマイク落とした場所だぞ!」

って忠告する三木さん。ww

 

このコーナー、昼の部のデジャヴもちょいちょいあったりして(ワイルドだぜ〜・笑)昼の部よりも凄いことになってたんですが、森久保さんの解答「パァオ!」とか、津田さん・遊佐さんの「ワ〜オ」とか…もう、文章じゃ全く伝わらない、無理!(笑)ってことで、昼の部しか観てない方は是非DVDでチェックしてみてくださいね。

山崎役の鈴木貴征さんからのビデオレターによる出題内容と解答も要チェックですよ!何気に鈴木さんも衣装チェンジしてたからね(笑)

 

ちなみに勝ったのは、遊佐さんチーム。3人だけなのに頑張りました。というか飛田さんがキレイにまとめてくれたから、だと思うけど。w

 

次のコーナー準備終了まで、よっちん、1人で繋ぐ。

 

●再現録(後半)

あらすじのナレーションは大川さん。

土方:「失ったもの」近藤さんと別れた後の独白(本編)
沖田:「意地悪」綱道に戦いを挑みに行く途中…。(随想録)
平助&山南:「羅刹の本能」血を欲して気が狂いそうな藤堂…(本編)

土方さんのこのシーンきたぁぁぁぁ!!!!!!!(´;ω;`)ブワッ

初めて薄桜鬼をやってマジ泣きしたシーンです。
三木さんの演技に凄いやられたシーンです。
そのシーンをまさか生でやって頂けるとか……!!(´;ω;`)ブワッ
この辺から、もうウルウルしっぱなし。(ノ△・。)

 

●朗読劇

昼の部と同じ内容だったんですがね、ええ。同じ内容だったんですが…2度目だからか、役者陣の演技にキレがあるというか(笑)特に飛田さんが、仏様に成りすますシーンで、エコーっぽく喋るというアドリブをやりまして(笑)それに対して風間が「響きすぎだろ!(怒」と(笑)でも、やめない飛田さんw

 

●吉岡亜衣加さんのLIVE

メドレー形式。太陽の生まれる場所→闇の彼方まで→十六夜涙
(多分、昼と夜一緒だったと思うんだけど、記憶曖昧。)

 

●エンディングトーク

遊佐さんが、三木さん・よっちん・亜衣加さんのトークを見ていて、「自分もMフェアみたいなトークしたい。でも司会はやりたくない」と言いだす(笑)

森久保さんが会場のみんなを「宣伝し隊士」に任命!w
てか、雪華録イベの時から、森久保さんは宣伝隊長みたいな立ち位置になってるよね?

 

●キャラによる最後の挨拶

内容が夜仕様になってました。(って言ってもR指定じゃないよw
左之さんが、外暗いから気を付けてな、的な。///

夜の部は、左之さんが大丈夫だった分、今度は新八の台詞が途中で止まるという(坪井さんカンペ確認中・笑)台詞覚え切れてなかったのね。でも、新八らしいというか、新八なら許されるというか(笑)あくまでもマイペースを貫く坪井さんが可愛かったです(笑)

 

●最後の演出

これ、何度見ても感動する。今、思い出しても感動する。(ノ△・。)

 

●山崎によるエンディングアナウンス

終演後は山崎による、恒例のオトモバ宣伝と感謝の言葉。
昼は「副長から」ということでしたが、夜は「幹部隊士」からになってました。

 

てな、感じで・・・

 

本当に、本当に、素敵な宴をどうもありがとうございました!
また、次、お会いできる日がくることを願って。

\薄、桜、d(`・ω・´)b鬼ィー!/

AD

シェアする