FF生誕35周年記念オケコンに行ってきた話。

FINAL FANTASY 35th Anniversary Distant Worlds:
music from FINAL FANTASY Coral

東京国際フォーラム・ホールA
2022年8月7日(日)12:00開演

■指揮
アーニー・ロス

■演奏
新日本フィルハーモニー交響楽団

■コーラス
Barzz〜鳥の吟遊詩人たち〜

■歌唱
白鳥英美子/RIKKI

■ゲスト
植松伸夫

FF生誕35周年記念のオーケストラコンサートに行ってきました。

ずっとゲーム音楽のオーケストラ公演に行ってみたいと思っていたのですが、今回e-STORE先行抽選で見事当選したので、これが人生初のオケコン✨となりました。てか、人生初のオケコンが“FF生誕35周年記念公演”っていうのがもう感無量!懐かしのゲーム映像と共に歴代の名曲たちを生のオーケストラで聴けて、終始、感動で目がうるうる😭しっぱなしでした。

座席はS席1階44列だったので、座席表を見た時は「めっちゃ後ろww でも音楽を聴くのがメインだから、ま、いっかw」と思ってたのですが、実際に座ってみたらとても視界良好でステージそのものは観やすかったです。欲を言えば、視力が近視気味なので、字幕(指揮者が外国の方なので、喋る時はスクリーンに字幕が出ます)はもう少し大きくして欲しかったなァと思ったり(苦笑)。

ちなみに東京国際フォーラム・ホールAは、過去に薄桜鬼関連のイベントで何度か来ています。

グッズはパンフとFFメインテーマのオルゴールを記念に買いました。長蛇の列だったけど、並んでる間にオーダーシートに記入する方法だったので、列自体はサクサクを進んでいる印象でした。パンフはハードカバーで“FF生誕35周年記念本”って感じ。指揮者のアーニー・ロス氏と植松さんのインタビューのほか、植松さん以外にもFFに関わってきた作曲家たちのコメントや、今回のセットリストと曲の解説、FF1〜15までの作品紹介などが掲載されています(豪華!

第1部 セットリスト

メドレー2002[FINAL FANTASY I〜III]
(FF1フィールド曲〜マトーヤの洞窟〜水の巫女エリア〜チョコボのテーマ〜反乱軍のテーマ)
作曲:植松伸夫 編曲:浜口史郎

【FF3】悠久の風
作曲:植松伸夫 編曲:中山博之

【FF4】赤い翼〜バロン王国
作曲:植松伸夫 編曲:中山博之

【FF4】ファイナルファンタジー IV メインテーマ
作曲:植松伸夫 編曲:中山博之

【FF5】はるかなる故郷〜想い出のオルゴール
作曲:植松伸夫 編曲:小林洋平

【FF5】新しき世界
作曲:植松伸夫 編曲:小林洋平

【FF6】迷いの森〜魔列車〜獣ヶ原
作曲:植松伸夫 編曲:小林洋平

【FF6】街角の子供達
作曲:植松伸夫 編曲:小林洋平

FINAL FANTASY I〜VI バトルメドレー2022
作曲:植松伸夫 編曲:佐藤泰将

まず前半は、ファミコン〜スーファミ時代の作品でまとめられておりました。当時は電子音だったBGMが、壮大なオーケストラで蘇るってだけで胸熱なのに、それを生で聴けちゃうんだから、開始早々、胸の中が感動でいっぱいになりました。

中でもラストの「バトルメドレー」は、個人的にもバトル系の音楽のプレイリストを作って聴いてたりするぐらい好きだったので、今回のためにアレンジされたメドレーは凄く良かったです。実際にザコバトル系の曲はプレイ中に一番聴くBGMだと思うので、カッコ良くて飽きない曲が多いんですよね(植松さんはザコバトル系の曲は似通った曲が多いので、最初はメドレー化に反対したらしいのですが、出来上がったオケアレンジがカッコ良くて、ご自身も満足されたようです笑)。

第2部 セットリスト

【FF8】Liberi Fatali
作曲:植松伸夫 編曲:浜口史郎

【FF11】Ragnarok
作曲:水田直志 編曲:平野義久

【FF7】エアリスのテーマ
作曲:植松伸夫 編曲:浜口史郎

【FF12】剣の一閃
作曲:崎元仁 編曲:工藤吉三

【FF10】素敵だね
作曲:植松伸夫 編曲:浜口史郎 歌唱:RIKKI

【FF15】APOCALYPSIS NOCTIS
作曲:下村陽子 編曲:宮野幸子

【FF13】閃光
作曲・編曲:浜渦正志

【FF9】いつか帰るところ〜Melodies Of Life
作曲:植松伸夫 編曲:浜口史郎 歌唱:白鳥英美子

【FF14】天より降りし力
作曲:祖堅正慶 編曲:仲間将太

FINAL FANTASY Main Theme with Choir
-The Definitive Orchesttal Arrrangement-
作曲:植松伸夫 編曲:浜口史郎 コーラスアレンジ:中山博之

休憩を挟んで後半は、PS以降の作品たちの曲が中心。中でもFF7が一番好きなので、FF7の曲が掛かるとキタキター!って気持ちになっちゃう(笑)。しかも選曲が「エアリスのテーマ」で、オリジナル版の映像も流れてたので、いろいろ思い出して泣きそうになっちゃいました。

「閃光」もFF13といえばコレよねー!って感じで、聴いてたらまたプレイしたくなっちゃいました。

「APOCALYPSIS NOCTIS」も聴いてたら、やっぱFF15好きだー!誰がなんと言おうと好きだー!!って気持ちになりました。比較的新しい作品はハードの向上により、オーケストラ音源をそのままゲームで使ってたりするので、第1部の時のような感動は控えめなのですが、それでもCDでは味わえない生音の迫力は、やはり心動かされるものがあります。

そして第2部の目玉といえば、白鳥さんとRIKKIさんによる名曲の歌唱。まさか生歌を聴ける時がくるとは…プレイしてた当時の自分に教えてあげたい!(笑)

二人とも透き通った歌声でCDで聴くより全然良かったです(感動
んで中でも特に「Melodies Of Life」の歌詞が改めて聴いて、刺さりましたね。

消えゆく運命でも
君が生きている限り
いのちはつづく
永遠に
その力の限りどこまでも

わたしが死のうとも
君が生きている限り
いのちはつづく
永遠に
その力の限りどこまでもつづく

つい先日『鬼滅の刃』の原作漫画を全巻読み終えたばかりだったので(笑)、テーマとしては共通するものがあるなァと。永遠の命を持たない人間が“生きる”って、こういうことだよね、っていうか何というか。

FF14の曲も良かったなァ。自分ヒカセンじゃないのに、初めて聴いた気がしないんだよね。どこかで聴いたのかな…?

ラストはFF1の、あのオープニング映像と共に「FINAL FANTASY Main Theme」で締めるって演出が良かったです。植松さんが、東京オリンピックの印象が強すぎて自分の曲とは思えない(笑)ってパンフで語ってたのが印象的でした。

アンコール

【FF10】ザナルカンドにて
作曲:植松伸夫

【FF7】片翼の天使
作曲:植松伸夫

あー!やっぱりそうだよね、これ聴かないと終われないよね!!ってことで、ラストは名曲2曲頂きました(満足

FF10は、新作歌舞伎として上演されることも決定したので「ザナルカンドにて」を聴いてたら、近いうちにもう一回プレイしようかな、って気になってきました。チケ取れるか分からないけど、歌舞伎に触れる良い機会だと思うので、行けたら良いなァと思ってます。

そしてオケコンも素晴らしかったので、やっぱり生音の素晴らしさには敵わないので、また機会があったら参加したいと思います。

てか最近、観たい公演のジャンルがドンドン広がっていくなー(笑

AD

シェアする