悲しみのアサガオ【龍が如く3 プレイ記】#30

「十一章 危機」の続き。アサガオの緊急事態を知り、怒りに燃える桐生。急ぎアサガオに戻るも、見慣れた景色は既になく…。
※以下、ネタバレ注意

そりゃそうだ。
桐生チャンが今、一番守りたいのはアサガオだもんな。

マジかよ!?
CIAが味方に付いてくれたら最強じゃんw

アサガオに戻ると信じられない光景が…
まるで大震災にでもあったかのような倒壊っぷり(泣
これは酷すぎるよぉ……
てかこの家、真島建設に直してもらおうぜ!
桐生チャンのためなら兄さんもやってくれるでしょ!

重症の幹夫…てか、救急車呼べよッ!
なんでこんなところに寝かせてるんだよ!?(汗

桐生チャンの姿を見て駆け寄る子供達。
すごく、すごく怖かったよね…
子供たちに余計なトラウマを植え付けた玉城たちだけは許せないわ、もう!



え?幹夫、死ぬの…??
ここで鳴り響く救急車のサイレン…って、もっと早く呼べ!!
桐生チャンが来る前に病院に運んどけッ!!
そして・・・

幹夫は一命を取り留めたとの連絡が…(ほっ
てか、力也も病院に行けよ!脚撃たれたんだろ!?

そんなところをアジトにしてるのか。
龍0でも闘牛場が出てきたけど、元ネタはここか。

ホントだよ。
マジで病院に行ってくれよ…頼むから!
この辺りから、力也がフラグを立て始めます…。

力也は知らんだろうけど、桐生チャンはなァ、ここに来るまでに大切な人たちをたくさん失ってきたんだよ。桐生チャンはこれ以上、大切な人を…力也を失いたくはないんだよ…。



力也の気持ちもわかるけど、ここは桐生さんの言い分が正しい。てか、カッコ良すぎるわ。過酷な人生経験を積んできた桐生さんが言うと重みがあるし、とてもリアル。
でも、それでも、力也は来てしまうんだろうなァ。
と薄々感じておりました。
この後の展開がなんとなく分かっており、この時はここから先を進めるのが辛かったです(でも玉城は絶対にお仕置きしたい!w)。
*・*・*
その後、玉城の元へ向かう前にウロウロしてたら、こんなメールが・・・

狭山さんにブログ読まれてたww
彼女が読んでるくらいだから、真島さんとかも絶対読んでるに違いない!w
てか狭山さん、ボブ宇都宮と友達だったの!?ww
©SEGA
