日本語版で再プレイ【DC FFVII プレイ記】#番外編
DIRGE of CERBERUS -FINAL FANTASY VII-
インター版のEX HARDモードが終わったので、オリジナルに戻ってきました。
クソゲー扱いされてますけど、久々にやると面白いんだよねぇ、このゲーム。多分、私がヴィンセント大好き人間だからなんでしょうけど。w
インター版のEX HARDモードの時はビクビクしまくりでしたけど、今度は爽快にゲームを楽しみたかったのでEASYモードで(ヘタレすぎ)
でもスコープは外してます。全自動だと逆に狙いたいところに合わないんで。
そしたら、以前はスコープなしでは狙えなかったのに気づいたらスコープなくても手動で狙えるようになってました。(多分
ちょっとは成長したかも。w
やっぱオリジナルの方はヴィンセントの動きが鈍くてウケます。w
アクション面はやっぱインター版の方が面白いなと再確認。
てか、やっぱこういうのは、ケツゲー(主人公の全身が画面に常に映っている状態)でしょ。とか言いつつヴィンのケツはマントで隠れてますが。爆
オリジナルの方だと肩越しになってるのが、気づいたらなんだか物足りないものを感じました。
って事で最近、気づいた事。
どうやら自分はケツゲーが好きみたいです。ぁぃ。
ちなみにインター版の時はムービー飛ばしまくりでしたが、オリジナルやるときは鈴木省吾氏のヴィンセント・ボイスに癒されてます。
ムービーは日本語ボイスの方がいいのに、アクションはインター版の方がいいなんて・・・世の中上手く行かないもんですね。w
AD