全縛りプレイにチャレンジ!【DQ11全縛りで3周目】#1

まさかの3周目に突入。
まぁ、正確には3周目というよりは、3DS版の表面をクリアした辺りから少しずつPS4版も再プレイしていたんですけどw
ずっと3DS版をやっていたら、PS4版のグラフィックが恋しくなっちゃってネ。もう少しDQ11の余韻に浸っていたいということもあり、PS4版も再プレイすることに。
ただ、普通に再プレイしても面白くないので、全縛りでやったらどれだけ難度が上がるのか?を検証してみることにしました(ついでに名前も変えました)。
まず、一番の難関は「防具を装備することができない」。
装備できるのは武器のみ!盾も装備できません。
ついにセーニャもスティック二刀流にさせるときが来たようだw
この場合、どんなスティックを装備させるかがポイントになりそう。
あと、防具が装備できないということは、防御力が低下するだけでなく、状態異常を防いだり、魅力補正も出来ないから、魅力依存の技の威力も低下する訳だ。シルビアさん好きとしては、これは痛い。orz
次に「買い物できない」。
どちらにせよ防具は装備できないし、武器は拾ったり鍛冶で調達できるので、そこまで深刻ではないものの、鍛冶で必要な素材や宝珠も買えないのは、結構大変。
素材集めの為に隅々まで常に探索する必要が出てくるんだけど、特にPS4版のマップは広いから・・・orz
「戦闘からにげられない」と「はずかしい呪い」は、1周目・2周目で設定していたので、説明省略。
この二つは単独で設定した場合はあまり影響受け無いけど、「防具を装備することができない」と組み合わせたときに、初めて脅威になってくるかと思いますw
「はずかしい呪い」は、もう二度とやらないと思ってたんだけどなw
ということで、上記のしばりを設定してプレイ開始。
ひとまず表面クリアを目指してやっていきたいと思います。
今回は、ベロニカとセーニャが仲間になるところまで。
※以下、ネタバレ注意(ボス戦プレイ動画あり)
ごめん、エマちゃん。それ装備できないわw
イシの村から武器だけを持って旅立ちます。
やくそうも買えないので、採取ポイントから調達するしかありません。
全縛りだと、何もかもが貴重品になります。
旅立ち早々、最初のキャンプ近くで、ホイミを覚えるレベル5まで上げました。
カミュも加入時レベル5だったので、多分これが序盤の適正レベル。
【プレイ動画】BOSS:いたずらデビル
最初のBOSSって、コイツだよな。
やっぱり防御力が無いから、攻撃が痛い!
2〜3発くらったら死ぬやんorz
【プレイ動画】BOSS:イビルビースト
近くのキャンプで事前にLv10まで上げて、デルカダール神殿の最下層へ。
やっぱり、攻撃が痛い!
全縛りでやってると、宝箱の中身が防具系だった時のガッカリ感が凄いw
この後、ホムラの里へ到着し、やっと新武器のレシピを手に入れました。
武器関連のサブクエは最優先事項でやっていきます。
【プレイ動画】BOSS:デンダ一味
荒野の地下迷宮は中に回復ポイントがあるので、雑魚と戦いながら経験値を稼いでボス戦へ。やっぱり、攻撃が・・・(ry
ホムラの里のイベント終了後、ベロニカとセーニャが仲間になりました。
全員Lv12ということで、今のところ適正レベルで進められてますが、そのうち、Lvガン上げしないと厳しくなっていくんだろうなぁ。
とりあえず、まだ序盤ですが、早速『防具』のありがたみを痛感したのでしたw
*以下、おまけ*
目的地を無視して、他の場所へ行ってみた結果ww
こういう専用コメントがあるから、寄り道やめられないw
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO
